マシンガン/RPK-74 のバックアップの現在との差分(No.24)


RPK.jpg

実装日価格売却価格ダメージ反動制御連射速度正確度装弾数移動速度
2013/06/052,501~売却不可7054564675/2252.3
 どんなのか

オルゴールボックス:RPK-74 Drake
ショップでの期限販売 1日/3日/7日
オルゴールボックス(SP)より入手可能


アドバイス Edit


MGの中で1発のダメージが最も高い

MGの中で1発のダメージが最も高い
しかし連射力がかなり低いので総合的な火力は高いとは言い難い。対NPC戦はM249SPW程ではないが不向き

一発の威力の高さ、連射速度の遅さからタップやバーストを駆使しよう。

なお木箱の胸撃ち貫通に7発必要とする。

さらに連射時の精度が非常に悪いため、タップ撃ち、バースト撃ちを推奨する。(しかしその精度もMG4やHK23Eに見劣りしてしまうのだが・・)

逆に言えば多少精度が悪くてもHSが決まる距離、つまり近中距離なら有効に戦える。削りでも3、4発当てれば良いので十分。

しかし離れると当たりにくく、至近距離だとレートで打ち負けやすい。立ち回りに注意しよう。

有効な距離がかなり限られる為、単体で動くよりも味方の支援に回ったほうがチームに貢献しやすい武器といえる。


他のMGに比べると壁打ちはレートの面で制圧効果が薄いが威力の高さが光る。

木箱の胸撃ち貫通に7発必要とする。また貫通HSのダメージは80程度で相手からすれば非常に重い一撃となる。

ミニマップなどで相手の位置がわかった上での攻撃なら相手にとってかなり脅威となる。
  • メリット
    • MGの中で一撃のダメージが最も高い。全距離ヘッドショット一撃
    • MGの中で一撃のダメージが最も高い。全距離ヘッドショット一撃。MG唯一の胸撃ち3発キル。
    • MGの中で2番目にノンAIM時の初弾精度が良い。
    • MGの中では割りと移動撃ちの影響が少ない
  • デメリット
    • 連射速度が遅い。MGの中でダントツで最下位の連射力
    • ノンAIM時の精度が低い。
    • 連射速度が遅い。SR(M14)やSGを除いて全部武器で最低の連射速度
    • 連射時の精度が非常に低い。(AIM時、ノンAIM時共に)
    • AIM時のサイト展開が非常に遅い。レートの遅さもあり、不意な対処は得意としない。
    • 足が遅い。
    • リロードが遅い(約4.3秒)

映像 Edit


銃器紹介 Edit

開発国:ソビエト連邦
RPK(ロシア語:РПКエルペカー;ручной пулемёт Калашниковаルチノーイ・プリミョート・カラーシニカヴァの略
「カラシニコフの手持ち機関銃」の意)はRPD軽機関銃の後継分隊支援火器として、1961年にソビエト連邦軍が制式採用した軽機関銃。
アサルトライフルであるAKMを発展させた軽機関銃である。

第二次世界大戦後に発足したNATO(北大西洋条約機構)加盟諸国では、歩兵の装備する小火器を自動小銃と
サブマシンガン、汎用機関銃で構成する道を選んだが、旧ソ連は分隊にAK(カラシニコフ突撃銃)と分隊支援火器を配備し、
中隊に汎用機関銃を置く道を選び、第一世代の分隊支援火器としてRPDを採用していた。
しかし、RPDは弾薬はAK-47と共通だが、部品の互換性がなかったため調達上の効率が阻害されていた他、
部隊ではAKの弾倉が使用できないことに不満が出ていた。そのため、主用アサルトライフルであったAKMをベースとした
軽機関銃の開発が計画され、RPKが開発された。

1970年代に小口径の5.45x39mm弾を使用するAK-74が制式採用されると、AK-74と同一の弾丸を使用するRPK-74が
新たに登場した。RPKとRPK-74の差異は基本的に使用する弾丸の違いのみであるが、弾倉はAK-74用の30連発バナナ型弾倉か
延長型の45連発バナナ型弾倉であり、ドラム型弾倉は存在しない。ほかにも、弾倉内部でダブルカラムを二つ並べて、
その頂点で二個のマガジンフォロアーが合流するという(日本では複々列式などと呼ばれる)非常に珍しい構造を持った
60連装弾倉も存在する。
また、西側諸国のメディアで小口径AKの実物が初めて確認されたのは、当時コンバットマガジン誌の編集者であった作家の東郷隆が
アフガニスタンに取材に行き、ムジャーヒディーンにより捕獲された分隊支援火器タイプのRPK-74を取材した1982年のことであった。

SF2においてはドラムマガジンが装備されているが、ドラムマガジンが使えるのはRPK-74ではなくRPKとなっている。
多くの人からはRPK自体がドラムマガジンのイメージがあるせいか、多くのメディアでこのような間違いがある。

SF2と同様のドラム弾倉の動画みつけれんかった。だれかあれば直して~

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • なめてんじゃねーぞRPKさんを -- 2014-04-09 (水) 21:22:09
    • 正直慣れればかなり強い部類に入ると思う -- 2014-06-29 (日) 17:42:36
  • これ持ってУрааааааааааа!してるわ -- 2014-05-15 (木) 18:13:13
    • ypaaaaaaaaaaaa(喧嘩腰) -- 2014-05-21 (水) 09:45:44
  • ダントツの最下位っておかしいよね。ダントツって断然トップの略なのに -- 2014-05-29 (木) 21:36:04
    • 全然大丈夫、みたいなもんじゃね -- 2014-09-04 (木) 18:33:40
  • 火力が高くて反動も少ない。
    サイトもAK103に似てけっこう当てやすい形だと思うし、
    正確に当てていけば他のメンバーにとって嬉しい銃になるのではないでしょうか。 -- 2014-10-07 (火) 19:10:24
    • 惜しむべきはその精度だよね・・・
      このレートならMG4レベルの初弾性能は欲しかったわ -- 2014-10-07 (火) 22:19:38
  • ちゃんとRPK74のドラムマグ改良型って書いてあった、でもなんでドラムなんやろ?箱形のが持ち運びやすいやろ。 -- 2015-01-19 (月) 22:12:41
  • ACOGのRPKなら悪くないな。
    決してKDを求める武器では無いけど楽しめる -- 2015-04-01 (水) 23:27:21
    • ACOG,RPKかっこ良すぎて、Sakuraで揃えるためにINFINITYにも課金してもうたw
      タップならAKやガリルより高レートでぼちぼちな精度の高火力弾をずっと打てるのがいいな。 -- 2015-04-03 (金) 23:15:31
  • こいつで精度高ければかなり使えるのになぁ
    いつかそーなることを願う!!!! -- 2015-09-26 (土) 14:34:57
    • 精度を上げてもらうか、マガジン45発でええから移動速度4.0ぐらいにしてほしいわ -- 2015-09-27 (日) 20:49:16
    • MK3になったら生きてきそう
      ※その場合は45発ではなく60発だろうけど -- 2016-03-01 (火) 21:06:41
    • 精度と速さを上げてマガジン容量落とすなら、それもうAK103でいいと思うんだ -- 2016-03-06 (日) 21:04:53
      • 俺も思ったw -- 2016-05-20 (金) 17:02:27
  • ↑45発じゃもうマシンガンじゃない、45発でこのリロードの遅さは致命的だと思う -- 2016-02-27 (土) 13:04:40
  • AI戦で芋ったら最強の武器。ただし、難易度Hardまで。 -- 2016-05-10 (火) 11:16:55
    • 難易度HELL攻略。難易度HELLのAI8名相手に1人で勝てる程度の可能性はある。ただし、対人戦ではゴミ。 -- 2016-05-19 (木) 22:51:42
      • 対人戦でも使える事は使えるが、対人戦Hell(笑)では確かに無理 -- 2016-05-25 (水) 18:26:46
  • ディフェンスでも割と使える。
    L86と比べて、やはり火力が強い事を体感できる。
    ただしソロだと、リロード速度が致命的だから味方の支援が必須だが。
    無課金でもイベントなどを駆使して無駄使いしなければ15万SPくらいは普通に貯まるのでアルカナボックス2を回して見ると良い。
    アルカナボックスでは比較的RPKは当たり易いから入手も楽。 -- 2016-08-06 (土) 22:43:24
    • 500回以上回して当たらない俺に謝って? -- 2016-12-15 (木) 23:54:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • なめてんじゃねーぞRPKさんを -- 2014-04-09 (水) 21:22:09
    • 正直慣れればかなり強い部類に入ると思う -- 2014-06-29 (日) 17:42:36
  • これ持ってУрааааааааааа!してるわ -- 2014-05-15 (木) 18:13:13
    • ypaaaaaaaaaaaa(喧嘩腰) -- 2014-05-21 (水) 09:45:44
  • ダントツの最下位っておかしいよね。ダントツって断然トップの略なのに -- 2014-05-29 (木) 21:36:04
    • 全然大丈夫、みたいなもんじゃね -- 2014-09-04 (木) 18:33:40
  • 火力が高くて反動も少ない。
    サイトもAK103に似てけっこう当てやすい形だと思うし、
    正確に当てていけば他のメンバーにとって嬉しい銃になるのではないでしょうか。 -- 2014-10-07 (火) 19:10:24
    • 惜しむべきはその精度だよね・・・
      このレートならMG4レベルの初弾性能は欲しかったわ -- 2014-10-07 (火) 22:19:38
  • ちゃんとRPK74のドラムマグ改良型って書いてあった、でもなんでドラムなんやろ?箱形のが持ち運びやすいやろ。 -- 2015-01-19 (月) 22:12:41
  • ACOGのRPKなら悪くないな。
    決してKDを求める武器では無いけど楽しめる -- 2015-04-01 (水) 23:27:21
    • ACOG,RPKかっこ良すぎて、Sakuraで揃えるためにINFINITYにも課金してもうたw
      タップならAKやガリルより高レートでぼちぼちな精度の高火力弾をずっと打てるのがいいな。 -- 2015-04-03 (金) 23:15:31
  • こいつで精度高ければかなり使えるのになぁ
    いつかそーなることを願う!!!! -- 2015-09-26 (土) 14:34:57
    • 精度を上げてもらうか、マガジン45発でええから移動速度4.0ぐらいにしてほしいわ -- 2015-09-27 (日) 20:49:16
    • MK3になったら生きてきそう
      ※その場合は45発ではなく60発だろうけど -- 2016-03-01 (火) 21:06:41
    • 精度と速さを上げてマガジン容量落とすなら、それもうAK103でいいと思うんだ -- 2016-03-06 (日) 21:04:53
      • 俺も思ったw -- 2016-05-20 (金) 17:02:27
  • ↑45発じゃもうマシンガンじゃない、45発でこのリロードの遅さは致命的だと思う -- 2016-02-27 (土) 13:04:40
  • AI戦で芋ったら最強の武器。ただし、難易度Hardまで。 -- 2016-05-10 (火) 11:16:55
    • 難易度HELL攻略。難易度HELLのAI8名相手に1人で勝てる程度の可能性はある。ただし、対人戦ではゴミ。 -- 2016-05-19 (木) 22:51:42
      • 対人戦でも使える事は使えるが、対人戦Hell(笑)では確かに無理 -- 2016-05-25 (水) 18:26:46
  • ディフェンスでも割と使える。
    L86と比べて、やはり火力が強い事を体感できる。
    ただしソロだと、リロード速度が致命的だから味方の支援が必須だが。
    無課金でもイベントなどを駆使して無駄使いしなければ15万SPくらいは普通に貯まるのでアルカナボックス2を回して見ると良い。
    アルカナボックスでは比較的RPKは当たり易いから入手も楽。 -- 2016-08-06 (土) 22:43:24
    • 500回以上回して当たらない俺に謝って? -- 2016-12-15 (木) 23:54:39
お名前:

 



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS