ショットガン/USAS-12 のバックアップの現在との差分(No.6)


usas12_asura_right.png
※画像はUSAS12 Asuraのもの
実装日価格売却価格ダメージ反動制御連射速度正確度装弾数子弾数移動速度
2015/11/18690294310/30124.6
2015/11/18690294310/3084.6

アドバイス Edit


1発のペレット数が12発と他の銃を圧倒する点が光るショットガン。

しかし単発威力は低く、全弾胴体に当てても1発キルはできない。

それ以外も移動速度が極端に遅い点やAIM時に反動が減少する点など今までのSF2のショットガンとは変わった味付けがされている。

間違いなく、他のセミオートショットガンよりは扱いやすくなったが というより今までが、使えなさすぎた

ポンプアクションの銃とは移動速度、単発精度などで性質が違う点に注意したい。

SAIGAに匹敵する連射力を有しながら子弾数が8発と多めなのが魅力のショットガン。

圧倒的な制圧力で敵にプレッシャーを与え反撃の隙を見せること無く倒すことができる。

反面、致命的なのが移動速度で基本的に待ちの姿勢になりやすい。

防衛側で使うことが多くなるが、爆弾を設置されるなどこちら側が攻める立場になると魅力を出す状況を作りにくい。

常時使うのではなく戦況に応じて武器を手放すという判断も必要だろう。

2017/04/26よりSPガチャ、及び店売り開始

  • メリット
    • ペレット数が12発とショットガンの中で最も多い
    • AIM時反動が減少する。AIMモードに切り替えるメリットがある。ただし集弾性は一切変わらない
    • 高い連射力を有しながら子弾数が多い。全子弾命中ならSAIGAを上回る威力を発揮する。(ただし胴打ち1発のキルは取れない)
    • 割りと扱いやすい反動
  • デメリット
    • 単発威力がかなり低い。ポンプアクションの銃と違い明確に近距離向けである。
      また基本的には全ショット命中を求められる。2発以上外した場合間違いなく返り討ちに遭うだろう。
    • 移動速度がかなり遅い・ARでも遅めのAK103に近い数値である。今までのショットガンと違った立ち回りが求められる。

映像 Edit

銃器紹介 Edit

アメリカの銃工だったマックスウェル・アッチソンが1970年代に設計したAA-12をベースとして、ギルバート・エクイップメント社のジョン・トレバーJr.が1980年代に再設計した軍用自動式ショットガンである。
ギルバート・エクイップメント社は本銃を生産するだけの設備を有していなかったことから、製造を韓国の大宇精密工業社に委ねた。フルオートでの射撃が可能な非常に珍しいショットガンで、毎分360発の速度で放たれる散弾は、特に近距離において驚異的な破壊力を誇る。

弾倉は10発のボックスマガジンと20発のドラムマガジンが使用できる。ただし、ガス圧作動方式を採用したため、ファクトリーアモと火薬の量が同一でない弾薬や、ケース長が長い弾薬は使用できない。
一応発射する事はできるがスムーズな排莢が不可能となるため、射撃前に注意が必要である。

デザインはこれまでのショットガンと異なり、ボックスマガジンがグリップの前方に配置され、マガジンの着脱が容易となっている点はむしろM4カービンのようなアサルトライフル(カービン)に近い。
しかし、ショットガンとしては重量が嵩み、大きく嵩張るために使い勝手が悪い。無論、迅速な行動が求められる特殊部隊向けではなく、軍用としてのショットガンそのものに無理があった事から、軍での採用は見送られている。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • セミオートで一番強い気がする…もっと精度がよければ強い(確信 -- 木主? 2015-11-19 (木) 19:47:58
  • 子弾数12ってどうやってどうやって数えたのですか?弾痕だと何回やっても痕は8つだったのですが重なってたりするのかな。 -- 2015-12-01 (火) 06:10:21
    • 海外仕様のUSAS12は12個あるってことかな
      俺も試したけど8個だわ -- 2015-12-01 (火) 12:31:32
    • 編集者ですが、うーん8個ですねえぇ・・・
      ちゃんと12個あったと思うけどなぁ・・・
      とりあえず編集かけときます -- 2015-12-01 (火) 20:29:03
    • あらら… 子弾数12個と聞いていつか買おうかと思ってたけど
      8個ならわざわざ買わなくてもいいかな・・。 -- 2015-12-02 (水) 13:00:31
    • 実際8発だとするとあんまり利点ないんですよねええ・・・
      ってか久々使ったら弱い印象もあったし微妙な修正があった可能性も・・・? -- 2015-12-02 (水) 19:14:36
  • 当たったから使ってみたけど足が遅いってのがかなり響くね、前線に突入し難いし距離を詰めにくいから中々難しいなこれ -- 2015-12-02 (水) 22:59:39
  • 今さらだけど使ってみた感想、SAIGAを使いやすくして重くした感じ。
    ただ使いやすと言えば使いやすいんだけど他の方も言ってるとうりに足が遅いので、攻撃側では使いにくいですね。防衛なら結構使えます。
    まぁでも結局これ使うならSAIGA使いますわw -- 2016-01-22 (金) 00:11:44
  • 威力低くて近距離しか使えないのに足遅すぎとかなにこのゴミ、バイオのガラスとかならそこそこ使えるが結局ベネリかレミでいいし、SF2の開発陣はフルオートSGに恨みでもあんのか -- 2016-01-22 (金) 02:09:22
    • フルオートのSGとか強すぎだろ -- 2016-08-17 (水) 13:28:08
  • だからなんで覗き撃ちしても集弾上がらんのよ、そこだけリアルにしなくていいです -- 2016-02-19 (金) 16:52:17
  • もうオートショットガンはお腹いっぱい...ポンプアクションクレメンス... -- 2016-04-22 (金) 11:39:36
  • USAS-12ってもともとの装弾数10発だったのね。SnowFallFXはアタッチメントで12発だったからてっきりこっちが普通なのかと思ってた。 -- 2016-07-10 (日) 00:34:28
  • 普通につよくね?ごみSAIGAより -- 2017-07-22 (土) 19:37:41
    • 両方ともゴミだから変わんない
      訳:両方とも一長一短だからあまり差がつかない -- 2017-07-23 (日) 18:09:40
  • ディフェンスでタンカーの弱点をゼロ距離で攻撃した場合に
    最速でキルできる武器は多分USAS-12 -- 2018-02-05 (月) 00:58:01
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • セミオートで一番強い気がする…もっと精度がよければ強い(確信 -- 木主? 2015-11-19 (木) 19:47:58
  • 子弾数12ってどうやってどうやって数えたのですか?弾痕だと何回やっても痕は8つだったのですが重なってたりするのかな。 -- 2015-12-01 (火) 06:10:21
    • 海外仕様のUSAS12は12個あるってことかな
      俺も試したけど8個だわ -- 2015-12-01 (火) 12:31:32
    • 編集者ですが、うーん8個ですねえぇ・・・
      ちゃんと12個あったと思うけどなぁ・・・
      とりあえず編集かけときます -- 2015-12-01 (火) 20:29:03
    • あらら… 子弾数12個と聞いていつか買おうかと思ってたけど
      8個ならわざわざ買わなくてもいいかな・・。 -- 2015-12-02 (水) 13:00:31
    • 実際8発だとするとあんまり利点ないんですよねええ・・・
      ってか久々使ったら弱い印象もあったし微妙な修正があった可能性も・・・? -- 2015-12-02 (水) 19:14:36
  • 当たったから使ってみたけど足が遅いってのがかなり響くね、前線に突入し難いし距離を詰めにくいから中々難しいなこれ -- 2015-12-02 (水) 22:59:39
  • 今さらだけど使ってみた感想、SAIGAを使いやすくして重くした感じ。
    ただ使いやすと言えば使いやすいんだけど他の方も言ってるとうりに足が遅いので、攻撃側では使いにくいですね。防衛なら結構使えます。
    まぁでも結局これ使うならSAIGA使いますわw -- 2016-01-22 (金) 00:11:44
  • 威力低くて近距離しか使えないのに足遅すぎとかなにこのゴミ、バイオのガラスとかならそこそこ使えるが結局ベネリかレミでいいし、SF2の開発陣はフルオートSGに恨みでもあんのか -- 2016-01-22 (金) 02:09:22
    • フルオートのSGとか強すぎだろ -- 2016-08-17 (水) 13:28:08
  • だからなんで覗き撃ちしても集弾上がらんのよ、そこだけリアルにしなくていいです -- 2016-02-19 (金) 16:52:17
  • もうオートショットガンはお腹いっぱい...ポンプアクションクレメンス... -- 2016-04-22 (金) 11:39:36
  • USAS-12ってもともとの装弾数10発だったのね。SnowFallFXはアタッチメントで12発だったからてっきりこっちが普通なのかと思ってた。 -- 2016-07-10 (日) 00:34:28
  • 普通につよくね?ごみSAIGAより -- 2017-07-22 (土) 19:37:41
    • 両方ともゴミだから変わんない
      訳:両方とも一長一短だからあまり差がつかない -- 2017-07-23 (日) 18:09:40
  • ディフェンスでタンカーの弱点をゼロ距離で攻撃した場合に
    最速でキルできる武器は多分USAS-12 -- 2018-02-05 (月) 00:58:01
お名前:

 



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS