※画像はMRR Rifining.R(2017.8.2時点)のもの
2017年8月9日のアップデートメンテナンス後に実装される新アサルトライフル、「MRR」である。 また、豪華特殊カモフラージュと新登場のアタッチメントを搭載した「MRR Rifining.R」も実装される予定。 詳細なスペックなどは、当日発表される。 なおアップデートメンテナンス時間は2017年8月9日 午前10時~午後3時半の予定である。
MRR 試射動画 まだ無し MRR Rifining.R 試射動画 まだ無し
カナダ製の銃である。 実銃レビュー動画
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
・MRRに感じたメリット 上部がオープンなサイトは広範囲を見やすい。特に敵が投げてきたグレを認識しやすい。 移動速度がAKよりかなり早い。ハンドガンからの持ち替えも早い。
・MRRに感じたデメリット サイトを覗きながら歩き移動すると、AKのEOTを覗いて歩いているときより、照準のドットがぶれる(射撃していなくても)。 さらに、射撃した際の反動・ブレの幅はスコープを覗いていても大きく、上下だけでなく左右ブレもある。 そのためHSを目的とした精密射撃をするにはタップ必須。 (MRRと同じ程度?の軽さのARで、移動しながらタップHS狙いをするなら、AUG A3の方が当てやすい。バーストならM4A1の方がコントロールしやすい) そこで、歩行停止・しゃがみ撃ちなどをすればいいのかもしれないが、そのように撃つならAKの方が2点バーストの精度は高く、反動制御も楽。しかも与ダメが大きい。
・個人的結論 自分には使いづらかった。 ・遠距離からのAR高精度射撃はAKの方がメリットが大きい。至近距離のバーストもAKの方が瞬殺しやすいかも。 ・移動撃ちならAUGやM4A1とかの方が扱いやすい。 -- 2018-01-02 (火) 15:32:58
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示