|
アサルトライフル/K2 のバックアップ(No.40)
アドバイス
|
| ▼ | 2017年3月29日 下方修正アップデート 詳しくは▼をクリック! |
以下の点において上方修正がされた
|
K2の性質上たまたまヘッドに当たるといった運要素は無い。AIMが命である。
火力は全ARで最低レベル。以上のことからプレイヤーへの要求レベルが高くFPS初心者向けとは言い難い。
ピンポイントで頭を狙い撃てるようになれば化ける。頭(せめて上半身)をしっかり狙っていこう。
ヘッドショットラインを覚えてからの使用が好ましいが、無反動で素直なため上達は二次曲線を描くだろう。
MGに先手を取られ撃たれ続けると、強みのAIMが揺れに揺れるので後手だと頭を狙うのがシビアになり、また火力の低さから撃ち負けやすい。
ヘッド一撃距離も短いため(28m)遠距離にはあまり向いていないが、正確にダメージを入れることが出来るので立ち回りで対処しよう。
しかし超遠距離でも正確に頭を狙い撃てば撃ち始めて1秒未満~1秒程度で倒せる。僅かでも頭から狙いがずれてる場合倒すのに2秒あるいは2秒超える可能性が生じるため危険。初弾は安定し,まっすぐ飛ぶのでタップ撃ちに向いている。
●MOD 0の特徴及び違い
量産化によって劣化した能力を引き出す
※K2 NyanFXの場合は、距離による威力減衰補正が緩和されます。
ショップ販売K2の価格
| 1日 | 2,200SP |
| 3日 | 4,400SP |
| 7日 | 8,800SP |
※オルゴールボックス(SP)では30日も存在する模様
オルゴールボックス:K2(Black Pearl)
MOD 0は通常版と違い、距離による威力減衰補正が緩和されているので
ここに試射動画を貼ります
| ▼ | K2 MOD 0試射動画 クリックで展開 |
K2 MOD 0 |
韓国
韓国軍が運用する主力小銃。M16A1の後継として開発された。生産は大字財閥の大字プレジション・インダストリーズが生産を担当する
M16A1の材質を参考にしてアルミニウムやプラスチック部品を多用し、ストックは折りたためるフォールディングストックを採用し
携帯性を高めている。M16やM4と同じNATO基準のSTANAGマガジンを採用しており、米軍やNATO、日本の89式小銃などと弾装を共有できるが
韓国は日本を仮想敵国として認知しているため、マガジンの共有の実現はあらゆる意味で難しいところである。
韓国軍以外での運用ではアジアの発展途上国などで運用されている他
民生品のセミオートモデルなどが民間で運用される
Copyright c 2012 SPECIAL FORCE 2 Wiki* All Rights Reserved.
Copyright c 2012. NHN Japan Corporation. c 1998-2012 Dragonfly GF Co.,Ltd.
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示