早い連射力とボックスマガジンによる回復力が光る散弾銃。 しかし威力と集弾性が非常に低い為、他のSGと違い中距離から走って敵に奇襲をかける攻撃は向かない。 物陰に隠れる、スモークなどを有効に使うなどをして敵との距離を至近距離レベルまで持って行こう。 上記の点から爆破などのモードで使う場合、立ち回りとマップへの理解が非常に必要となる点に注意。
ロシアのイズマッシュ社が開発したボックスマガジンタイプのセミオート式散弾銃。 本銃は世界三大ライフルとして呼称されるAK-47の系列をくむものであり、内部機構のガス圧ロータリーシステムは互換性は無いにしてもほぼ同一のものである。AK-47をベースに開発されているため耐久性や信頼性が高く、その上SVDのスコープを装着して使用することもできる。さらに低価格で、AK-47と同じくボックスマガジンを使用して銃弾の装填ができるため、ショットガンのマッチレースなどにも注目を浴びている。 また、日本で所持が出来る散弾銃の一つであり、410番、20番、12GAの3種類の口径がある。日本の法律に合うよう、ピストルグリップからライフルストックの形式に変更されているのが特徴で、弾倉の装弾数も2発に改造されている。また、ライフルストックでは握りにくいこともあり、所持者によってはドラグノフタイプのストックに改造しているものも見られる。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
ちなみにBenelliとレミントンを比較したら威力の差なかった 胸のダメージだけ検証しづらいから胸だと差があるかわからないけど、 頭、メット、手、足は同じダメージだった -- 2016-03-01 (火) 23:39:40
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示