サバイバル/ダウンタウン のバックアップの現在との差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
オーストラリアの大都市シドニー。
#freeze

2019年のオーストラリアの大都市シドニー。
|BGCOLOR(#ddd):120|BGCOLOR(white):480|c
|実装日|2012/07/26|
|英名|DOWNTOWN|
||胞子制御装置を守る|
&attachref();



*アドバイス [#vf2547ff]
-4つまで胞子制御装置がありそれを守り切り、最終ウェーブまでの敵を全て倒すとクリア
4つの胞子制御装置が全て壊れたり(3つまでは一定ウェーブを過ぎると自動的に壊れる)、味方が全員倒れるとゲームオーバー。
4つの胞子制御装置が全て壊れたり、味方が全員倒れるとゲームオーバー。

-難易度情報
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|BGCOLOR(#111):|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):難易度|WAVE|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):WAVE数毎のカプセルゲット量|h
|Easy|15|&attachref(./kapuseru1.png,nolink);|
|Normal|20|&attachref(./kapuseru2.png,nolink);|
|Hard|25|&attachref(./kapuseru3.png,nolink);|
|Hell|30|&attachref(./kapuseru4.png,nolink);|

-AI内では1ゲーム毎に固有のゲームマネーがあり(【$】ドル)、クロステリアンを倒すと貰える。
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):仲間を蘇生させる|>|>|>|>|50$|
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):リスポーン|>|>|>|>|200$|
|>|>|>|>|>||
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):バリケードを直す|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Normal|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Hard Hell||CENTER:レーザーバリケード((鈍足効果&ダメージ効果がある))|
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):バリケードを直す|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Easy|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Normal|CENTER:BGCOLOR(#ddd):Hard Hell||CENTER:CENTER:BGCOLOR(#ddd):レーザーバリケード((鈍足効果&ダメージ効果がある))|
|~|CENTER:30$|CENTER:50$|CENTER:100$|~|CENTER:ALL 100$|
|>|>|>|>|>||
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):トラックの荷台|>|>|>|>|BGCOLOR(#111):&attachref(./survival02.jpg,nolink,50%);|
|~|>|>|>|>|〔''7''〕のショックウェーブは即時発動です(約1秒後に自動発動)&br;発動後存在する全ての敵をなぎ倒します(タイラントは固定ダメージ)|
|~|>|>|>|>|〔''8''〕〔''9''〕〔''10''〕は装備中の武器になり、どの武器も均一350$|

-クリア三ヶ条
--とにかくバリケードを直す、敵が来なけりゃ怖い者なし、$節約の為に壊れるまで放置するのは非常に危険、$をおしまず修理しよう。
--とにかく生き延びる、死ぬと$が取られるし、蘇生の為に仲間が危険にさらされ、さらに味方の手数不足に陥ります、せめて死ぬ場所を考えましょう。
--とにかく自分のテリトリーを死守する、マップを逐一確認し、的確な判断で手が開いた時には援護も忘れずに。

#br
[[公式サバイバル情報>http://sf2.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=SF2_NOTICE&docid=2854923]]


**攻略方 [#wea7e64d]
-''通さぬ敵に力なし!!''
まず始め、基本的にバリケードを直さない子は戦力外です、足手まといにならないにはバリケードを直し武器を買う事にとらわれず
バリケードを直してはハンドガンで撃つを繰り返す事でも十分戦力がアップし、さらに$も貯まります。
-''死す者に価値なし!!''
死ぬ人も戦力外、50$を溝に捨て、守っているバリケードを離れなければ蘇生出来ません。
感染が広まった地区で死ぬ人は助ける価値もありません、助けられません、そのままリスポーンで500$を溝に捨ておめおめ帰って来る事になります。
-''1つの無責任が3つのバリケードを脅かす!!''
援護と称して、自分の担当で敵が貯まってるのに無闇に離れるなど言語道断、自分の事が出来ての援護、マップを見て自分の甘さを実感しよう。

***胞子制御装置1個目:トラック側に2人、奥側3つのバリケードに2人 [#v3ba2c25]
#region
>トラック側の2人は自分側のビル面2つのバリケードを見よう、間違ってもトラック側の敵が居なくなったからといって後ろを向いてもう片面の援護と言って邪魔をしないように、それは単に味方の$貯めを妨害しています、奥が大変なので奥を援護しよう。
奥側は1人が常に奥のバリケードを見張り左右のバリケードをもう1人で担当します、奥のバリケードもたまに真横のゲートを見てやりましょう。
(1個目は基本ハンドガンのみで、特に奥側でトラック側の援護や武器の購入にと担当を外れる事があれば1個目はオジャンと思っていいです)
#endregion

***胞子制御装置2個目:右側に2人、左側に2人 [#wcc2ea74]
#region
>右側にあるバリケードはとにかく大量に湧きます、すぐにバリケードが破られる為、2人が担当し1人は常に居る状態を保とう。
左側の2人はバリケードが無い所から湧く敵も対応しつつ左側の2つのバリケードを見よう、右側も手が空けばなるべく見よう。
(右側は出来ればここもトラックに行って離れる位ならハンドガンで対応、左側はトラックに近いので武器を買い右側を援護するのもいいだろう)
#endregion

***胞子制御装置3個目:トラックの手前に1人、正面全体を3人 [#u0fcc13f]
#region
>ここの難しい点は、トラックが邪魔をし敵が来る場所が分断されているという事。
3個目に入って左から来る敵の手前にあるバリケードを1人で守り、手が空くとトラックの隙間からそのまた奥を援護する。
そしてトラックを隔てて正面に位置するもろもろのバリケードを3人でカバー。
(ここからはトラックがどの距離からでも近いので武器を買える、が最後の主力であるショックウェーブの為に取っておくのも手だ)
#endregion

***胞子制御装置4個目:正面に1人、右側に1人、左側に2人 [#q4e5332a]
#region
>左側はとても敵が多く3つの湧き場が集注して襲ってくるので2人で迎え撃ちましょう。
正面は湧き場が1つしかなく、簡単なので、右側の2つの湧き場からの敵も援護しつつ気持ちは全面を援護するつもりで。
(ショックウェーブが貯まりそうに無い人は、とにかくトラックが近いので武器を買いまくろう、$は余っても意味が無いぞ)
#endregion

**攻略法 [#wea7e64d]
※4人での攻略法です。
※ここで書いている【正面】とは、胞子制御装置1個目を除いて胞子制御装置4個目へ向かう軌跡上の正面です。
***胞子制御装置1個目:トラック側に2人、奥側に2人 [#z0bb799e]
トラック側はいつでも奥が下がって来られる様に、バリケードを壊さないように道を作っておく事。
奥は大量に敵が沸くのでトラック側も常に警戒と援護を。
***胞子制御装置2個目:右側に2人、左側に2人 [#k4a55ea1]
胞子制御装置1個目が壊れてすぐ手前右側のバリケードから大量のスタナーが沸くので攻撃の手は休めずに。
左側2つのバリケードは残りの2人が処理。全員トラックあたりから射撃しいつでも下がれる用にしておこう、敵が漏れ出すと下がれなくなる。
***胞子制御装置3個目:トラックの手前に1人、正面全体を3人 [#w01ef07a]
手前左側からと正面からとが分離してる為戦いにくい、手前右側のバリケードを1人で担当しトラックの間から隣のバリケードも援護しよう。
正面3つのバリケードは残りの味方で守ろう。
***胞子制御装置4個目:右側に1人、正面に1人、左側に2人 [#wcdb8546]
敵の沸き場が6つあり右側に2つ正面に1つ、左側に3つある。
右側の人は2つの沸き場を殲滅し、正面の人は正面の沸き場を殲滅しつつ右側を援護する、
左側の人1人は正面左の沸き場から来る敵と目の前の沸き場から来る敵を殲滅し、もう1人は後ろから左側後ろの沸き場を殲滅しつつ同じ左側を援護。



*ローカルルール [#sa5855d3]
ルーム名に分からないフレーズがあった場合にどうぞ。
----
#region("簡単クリア方:【123捨て】")
''簡単クリア方:【123捨て】''
1、2、3個目の胞子制御装置を捨てる方法です。(【123捨て】とでも名づけましょうかルーム名にも書ける長さだし)
-4個目の守り易い環境下でクリアする手です。
--1、2、3を$稼ぎのみに使う手段で、4個目にたどり着く頃には1500$近く溜まってるという寸法。
1~3個目の胞子制御装置を捨てる方法です。(【123捨て】とでも名づけましょうかルーム名にも書ける長さだし)
-1~3個目を$稼ぎのみに使う手段で、4個目の守り易い環境下でクリアする手です。
-これにはメリットがあり、ハード以上はバリケードの修理がオール100$でいずれ必ず使わなくなる場所でバリケードを直すより、
レーザーバリケードを直してずっと使いまわせるといった最大節約が出来る。
--例えば,
|通常|←→|123捨て|
|15ウェーブの300$位|←→|9ウェーブの1500$位|
この状態で4個目へ行くのと同じ様な状態になる。
-さらにメリットがあり、レーザーバリケードにはダメージ判定&耐久度が普通のバリケードより高いので、敵を倒しやすく、修理代が少なく済む。
この事とウェーブ数が少ない状態で4個目へ行ったおかげで敵数が多く、お金がとてつもなく稼げる。
(オールウェーブで合計して一人5000$位貯まる)
--ボスの頃には全メンバー合計して6000$位の状態で25ウェーブに挑める、って事はショックウェーブで即死させられる。
--それまでにも辛くなればショックウェーブを何回か使える位貯まる、胞子制御装置を犠牲にして手に入る新しい保険である。
-逆にデメリットは、4個目の胞子制御装置が壊れると後が無い事のみ、完全死守しなければならない。
#br
(ここに書かれたものは難易度ハードでクリアしたほんの1例です、当然数値などは多少なり変動します)
--さらにメリットがあり、レーザーバリケードにはダメージ判定&耐久度が普通のバリケードより高いので、敵を倒しやすく、修理代が少なく済む。
この事とウェーブ数が少ない状態で4個目へ行ったおかげでボスまでに敵が多く沸き、節約しながらでお金がとてつもなく貯まる。
-ボスの頃にはショックウェーブに困らない状態で挑める、途中辛くなってもショックウェーブを使える状態が常にある。
-逆にデメリットは、4個目の胞子制御装置が壊れると後が無い事のみ、完全死守しなければならないが、通常のクリアでも数ウェーブの差といった所。
#endregion
----
#region("カプセル貯め:【ヘル18終り】")
''カプセル貯め:【ヘル18終り】''
-ヘルモード18ウェーブで終わると2個のカプセルが貰えるのを利用した方法です。(ヘル18ウェーブで終わるので【ヘル18終り】と名づけます)
--これは、ノーマル20ウェーブで1個カプセルが貰えるよりも2ウェーブ少なく、多くのカプセルが貰え、
ハードを22ウェーブで切り上げ、2個のカプセルを貰えるよりも4ウェーブ少なく2個のカプセルをゲット出来ると言った物。
-もちろん敵はヘルモードだけあって強いが、時間効率から見るとお得で、特に18ウェーブ程度ならヘルでも辛くないだろう。
-ヘルモードはとにかくカプセル効率が良く、12ウェーブで1個、18ウェーブで2個、23ウェーブで3個位が最も効率が良い。
(詳しくは、各モードでウェーブ毎に貰えるカプセルの量は[[サバイバル]]に記載しています)
--それぞれ12ウェーブ終りなら【ヘル12終り】23ウェーブ終りなら【ヘル23終り】と名前分けするといい
-間違えても18ウェーブ終りでも18ウェーブで全滅しないように、19ウェーブで全滅しよう。
#endregion
----
※これはより簡単にクリアする為の手法であって、武器縛りなどの制限を設ける物ではないのである意味ローカルルールではありません、
ルーム名のスペースに戦法の流れが短文になっているまでです、元々正規ルールから外れてないので鍵を掛ける必要は無いでしょう。



*韓国と中国、仕様の違い [#ic33d815]
-韓国は、トラックの装備[[L86A1>マシンガン/L86A1]]が[[M249SPW>マシンガン/M249SPW]]になって雰囲気満載。
それと[[MP5K>サブマシンガン/MP5K]]も[[KrissSuperV>サブマシンガン/KrissSuperV]]になっているが、手数が減るのでこちらはイマイチ。
-中国は、武器の違いは、[[MP5K>サブマシンガン/MP5K]]が[[MP7A1>サブマシンガン/MP7A1]]に、装弾数が多いのは有利か。
-中国は、[[MP5K>サブマシンガン/MP5K]]が[[MP7A1>サブマシンガン/MP7A1]]に、装弾数が多いのは有利か。



*映像 [#zfb4ba37]
#htmlinsert(youtube,id=E2dk0bS_b6I)



*映像 [#n0466351]
#htmlinsert(youtube,id=)
*コメント [#xf381b83]
#pcomment(,reply,5,)
#pcomment(,noupload,reply,7,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS