武器/AR/M4A1 のバックアップの現在との差分(No.2)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&attachref(./M4A1_001.png,nolink,75%,);
|CENTER:160|>|>|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|c
|実装日|価格|ダメージ|反動制御|連射速度|正確度|装弾数|移動速度|h
|2012/05/03 (CBT)|15000|56|54|73|76|30/90|&ref(スピード画像/speed12.png,nolink,);|



*アドバイス [#i0e59fa1]
-メリット
--やや高めの連射速度。
--弾道がほぼ真っ直ぐ飛ぶ高い精度、腰撃ちでも高い精度を活かせる。
-デメリット
--威力が低い。
--横ブレがあり、その分少し精度が落ちる、なおAIM状態だとブレが気になる場合があり注意。

#br
[[オルゴールボックス]]:M4A1(Gladius)



*映像 [#fae69f5b]
#htmlinsert(youtube,id=KlDgflasaPw)



*銃器紹介 [#m404b6ed]
&attachref(./usa.png,nolink); アメリカ合衆国
 
 1994年にアメリカ軍で採用されたカービン銃(騎兵銃)。第二次大戦以降にアメリカで採用されたカービン銃から数えて4番目である。
現在では非常に完成度の高いアサルトライフルの究極系であり、アクセサリーパーツキットなどのアフターマーケット向けパーツが非常に豊富で
NATO基準に準ずる20mmピカティニーレールのハンドガードを搭載したSOPMOD(特殊作戦装備)仕様のM4A1が多くなっている。
 開発はアメリカの銃器メーカーであるコルト・ファイアーアームズが担当し、本銃の始祖に当たるのがM16系である
採用当初のM4にはフルオート機能のない三点バーストとセミオートのみを搭載、M16A2の短縮モデルとしてスタートした。
その後、M4にセミオートとフルオートを搭載したものが「M4A1」として採用され現在ではレール・ハンドガードなどを搭載したモデルが主流となり
アクセサリーの容易な拡張性から、ダットサイトやフラッシュライト。アドオン式グレネードランチャーといった凡ゆるアクセサリーが
レールに取り付けるだけで簡単な、銃器界のレールシステムを構築する元にもなった。
 また、諸外国の銃器メーカーからもM4A1系のモデルが作られており、H&K社のHK416やスタームルガー社SR-556や
シグ社のSIG516など様々な派生品がある。
 日本の自衛隊も非公式にだが装備しているようで、自衛隊の最高機密特殊部隊である「特殊作戦群」が
対外軍事援助で米国から購入したことが、ふとした事件で明るみになったことがある。

#htmlinsert(youtube,id=Hx0JzYcwUiY)
*コメント [#k0512a5f]
#pcomment(,reply,5,)




ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS