SPECIAL FORCE 2 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
スナイパーライフル
> SR25
スナイパーライフル/SR25
の編集
*アドバイス [#w3db52a8] スコープの倍率は[[PSG 1>スナイパーライフル/PSG 1]]と同じ1段階。 PSG 1と違い全距離で胸撃ちキルを取ることができるのが大きな違いである。 スコープ展開はPSG 1よりもほんの僅かに劣るとはいえ、ほぼ即時に展開が可能。 クロックなど遠距離射撃をしがちなステージではPSG 1よりも助かる場合が多いだろう。 しかし一方でレートは[[CHEYTAC M200>スナイパーライフル/CHEYTAC M200]]のQC有りより微差で早い程度なので打ち合いには強いとは言いがたい。 またリロード速度もSR全武器で見ればかなり遅めに分類される点に注意したい。(詳細はスナイパーライフル参照。) -メリット --威力がやや高い。&color(Red){全距離胸から上で一撃};。 --スコープ展開が速い。 -デメリット --&color(Blue){スコープ倍率がそこそこ大きく、状況判断に不便};。 --&color(Blue){反動が大きい};。大きく上に照準が上がるので連射する際は注意。 --&color(Blue){銃声が非常に大きい。位置バレしやすい};。 --SRの中ではリロード速度がかなり遅い。[[Barrett M82>スナイパーライフル/Barrett M82]]の次点である。 --武器切り替えがやや遅い。 ''●Mk3の特徴及び違い'' 移動速度を犠牲にマガジン弾数を向上させたモデル SRとしてはいざという時の2発多いのはかなり安心感を得ることができる。 ただし、爆破などの開幕では有利なポジションを敵に渡しやすい。 立ち回りやAIM力など総合力がより求められやすい点に注意したい。 ''●サプレッサーの効果及び特徴'' 2018/04/11にSF2では初めてのスナイパーライフルにサプレッサーが装着されたSR25が実装された。 SR25は射撃時の音が大きいので、それが大幅に消音化されるのは、欠点の一つを補っている。このことから、実質Mk1の上位互換と言っていいだろう。結局武器としてのスペックが増減するわけではないが、他のSRにないまさに「静かなる狙撃主」のような立ち回りが期待できる。 なお、余談だが実装当初はこの武器で敵を倒してもキルログに表示されないバグがあった。まさに音もなく、痕跡もなく殺すという暗殺が可能だった。
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./SR25.gif,nolink,); |CENTER:|CENTER:160|>|>|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|c |Ver.|実装日|価格|ダメージ|反動制御|連射速度|正確度|装弾数|移動速度|h |Mk1|2013/05/22||94|0|0|100|5/15|3.0| |Mk3|2017/03/02||94|0|0|100|7/14|?| [[オルゴールボックス]]:SR25+S2S+Zebra *アドバイス [#w3db52a8] スコープの倍率は[[PSG 1>スナイパーライフル/PSG 1]]と同じ1段階。 PSG 1と違い全距離で胸撃ちキルを取ることができるのが大きな違いである。 スコープ展開はPSG 1よりもほんの僅かに劣るとはいえ、ほぼ即時に展開が可能。 クロックなど遠距離射撃をしがちなステージではPSG 1よりも助かる場合が多いだろう。 しかし一方でレートは[[CHEYTAC M200>スナイパーライフル/CHEYTAC M200]]のQC有りより微差で早い程度なので打ち合いには強いとは言いがたい。 またリロード速度もSR全武器で見ればかなり遅めに分類される点に注意したい。(詳細はスナイパーライフル参照。) -メリット --威力がやや高い。&color(Red){全距離胸から上で一撃};。 --スコープ展開が速い。 -デメリット --&color(Blue){スコープ倍率がそこそこ大きく、状況判断に不便};。 --&color(Blue){反動が大きい};。大きく上に照準が上がるので連射する際は注意。 --&color(Blue){銃声が非常に大きい。位置バレしやすい};。 --SRの中ではリロード速度がかなり遅い。[[Barrett M82>スナイパーライフル/Barrett M82]]の次点である。 --武器切り替えがやや遅い。 ''●Mk3の特徴及び違い'' 移動速度を犠牲にマガジン弾数を向上させたモデル SRとしてはいざという時の2発多いのはかなり安心感を得ることができる。 ただし、爆破などの開幕では有利なポジションを敵に渡しやすい。 立ち回りやAIM力など総合力がより求められやすい点に注意したい。 ''●サプレッサーの効果及び特徴'' 2018/04/11にSF2では初めてのスナイパーライフルにサプレッサーが装着されたSR25が実装された。 SR25は射撃時の音が大きいので、それが大幅に消音化されるのは、欠点の一つを補っている。このことから、実質Mk1の上位互換と言っていいだろう。結局武器としてのスペックが増減するわけではないが、他のSRにないまさに「静かなる狙撃主」のような立ち回りが期待できる。 なお、余談だが実装当初はこの武器で敵を倒してもキルログに表示されないバグがあった。まさに音もなく、痕跡もなく殺すという暗殺が可能だった。 **比較 [#g963a71c] -[[PSG 1>スナイパーライフル/PSG 1]]との比較 同じくスコープ倍率が1段しかないPSG 1との比較 --威力は断然勝る、94に対しPSG 1は87。だが一撃でキル出来る範囲は等しい(しかし敵が防具を着込んでいた場合はこちらのほうが有利)。 --移動速度は等しい。 --連射力は劣る。1発/sに対し、1,25発/s。(=5発5秒で撃ち切るのに対し、PSG 1は5発4秒で撃ち切る。) --反動は大きい。PSG 1の方は小さい。 --発砲音は断然大きい。PSG 1は小さめ。 --スコープを覗く速度は僅差で劣る。 --リロード速度は劣る。3,4秒に対し、PSG 1は3秒。 --武器切り替えは速度は等しい。約1.7~1.8秒。比較対象としてSRの中最速の[[CZ 700>スナイパーライフル/CZ 700]]は約0.8~0.9秒。 以上のことからポテンシャルはPSG 1の方が高い。素早く正確に頭を撃つ技術を有した場合PSG 1の方が強くなる。戦績が良くなる。という意味である。 *映像 [#ncf3227f] #htmlinsert(youtube,id=NweMXAE1Qfo) #region("SR25 Mk3試射動画 クリックで展開") SR25 Mk3 #htmlinsert(youtube,id=8j8rCkh2hV4) #endregion #br SR25 Ver.αはサプレッサーが装着されていることにより、射撃音の大幅な消音化がされているので別カスタムの銃として扱いここに試射動画を貼る #region("SR25 Ver.α試射動画 クリックで展開") SR25 Ver.α #htmlinsert(youtube,id=zsUBWj_FKzI) #endregion #br *銃器紹介 [#o195044e] 有名銃器設計者、ユージン・ストーナーが設立したナイツ・アーマメント社製セミオートマティック狙撃銃。 使用する弾薬308.ウィンチェスターと同じ配合の7.62mm×51弾を使用する。 使用されるパーツはM16やAR-15、M4と言ったパーツと60%の互換率があり、メンテナンス性、コストパーフォーマンスにおいての メリットを数多く持ち、機関部やバレルといった射撃に関わる部分のみ専用にセットアップされたものを用いるため セミオートマティック狙撃銃としては高い命中精度を持っている。 特徴としてはフリーフローティングバレルを実現するレールシステムで、現在の米軍にとっては当然の事だが 射手をサポートする様々なアクセサリが装着できるようになった事だ。 更に高精度なセミオートライフルの代表格との認識も少なからずあるPSG-1と比べ、SR-25はマッチング仕様で勝るとも言われる。 ただ測定が正しく行われた物である確信はできないため、SR-25はセミオートライフルとしてはかなり精度が高いと覚えるだけで良いだろう。 また、本銃の運用方法としては従来のスナイパーが補助装備として携行していたアサルトライフルなどを置き換えるという事が挙げられる。 セミオートライフルは連射が可能なため、このSR-25でその同時携行してきたアサルトライフルの代わりもやらせようという魂胆だ。 軍ではアメリカ海軍や海兵隊、陸軍の他にイスラエル軍やオーストラリア軍などでも運用されており アメリカ軍海軍特殊部隊であるネイビーシールズでも運用されていることから、非常に信頼性が高い銃器であることがわかる。 本銃はSR-25と名前を頂戴しているが、米海兵隊の「Mk11」、米陸軍の「M110 SASS」(発展型)、米SOCOMの「Mk11 Mod.1」 という採用名が存在する。特にM110採用後はSR-25という名称が民間人も手にすることができるシビリアン/スポーターモデルの名称になっており、 軍事知識としては米軍の使用するSR-25を指す場合はMk11やM110といった呼び方のほうがよりコアな認識と言えるだろう。 #htmlinsert(youtube,id=vjtFUYLFD0Y) *コメント [#r21942d6] #pcomment(,noupload,reply,10,)